目次
マンホールカードとは?
路上を飾るご当地ものとして、マンホール蓋が市民の関心を集めています。
マンホールカードは今まで下水道を気に留めていなかった方には関心の入り口として、既にマンホール蓋に関心を寄せていただいている方には、蓋の先にある下水道の大切さをより深く理解していただくことを目的に誕生しました。
(出典:下水道広報プラットフォーム)
マンホールカードの特徴!
配布場所が限定されており、その場所に行かなければもらえないため、マニアのコレクション魂をくすぐります。
複数毎収集していく過程でカードに隠された記号の意味がわかるような設計が施されています。
デザインの説明や由来が、鮮やかな画像とともに記載されています。

千葉市のマンホールカード
そんなマンホールカードも第15弾!
(2021/12/08)
第14弾では千葉市制100周年のマンホール蓋とカードです!
シンボルが似ているということで初音ミクとのコラボをしているんですよ!
(発行日:2021/4/25)